2019年 05月 27日
5月文楽「妹背山婦女庭訓」
この数年、文楽の面白さに東京公演は鑑賞している。新しい元号となって最初の国立劇場文楽公演の王朝物語の傑作「妹背山婦女庭訓」の通し狂言を千秋楽に朝10時半から9時までの一部、二部を観た。第一部で大序「大内の段」が98年ぶりに復活上演された。何回かお食事の仲間に入れていただいて以来、フアンになった呂太夫は最後の段を。大和朝廷飛鳥期の645年ー大化改新をモデルにした通し狂言は見ごたえがあった。
5月文楽「妹背山婦女庭訓」_a0074540_11362445.jpg

by hiroko-ikeda | 2019-05-27 22:31 | 好きなもの
<< 大好きなミルブルックリゾート! 主役に!-レ・ミゼラブル >>
HIROKO IKEDA Official Web Site
カテゴリ
最新の記事
小さいもの コレクション
at 2019-06-29 11:28
大好きなミルブルックリゾート!
at 2019-06-15 18:30
5月文楽「妹背山婦女庭訓」
at 2019-05-27 22:31
主役に!-レ・ミゼラブル
at 2019-05-21 12:33
マンションに咲く薔薇
at 2019-05-15 20:07
国宝東寺ー空海と仏像曼荼羅
at 2019-05-15 12:06
師匠の舞台を観に行く
at 2019-05-06 17:26
息の長い活動
at 2019-04-21 10:07
落語ー桂南光
at 2019-04-14 20:50
アルゴで集う
at 2019-04-08 23:19
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
カレンダー